最近のふるふる


・2001年4月7日(木)「リベンジ」

 ふくみみは4月の某土曜日、大宮にて行われた某アニメのイベントにスタッフとして参加しました。そのイベントには有名な男性声優さんが多数出演されました。ふくみみは楽屋裏および会場内担当だったので、声優さんの楽屋にも何度も足を運びました。

 さて、今回は某アニメの第2弾イベントなのです。第1弾は昨年の夏に行われたのですが、前回のイベントにもふくみみはスタッフとして参加していたのです。しかもそのイベントはふくみみが今の会社に入社して2日目に行われていたのです。当然右も左も分からないままの仕事でしたので、まったく役立たず状態。指示を受けてアルバイトさんたちと同じ単純な仕事をするだけでした。
 そして月日は経って8ヶ月。自分にとって不本意だったのと同じイベントに再び参加することとになったのです。そう、まさに前回のリベンジとしての参加でした。そして結果は…、とても充実した一日を送ることができました。一人の社員として先輩から責任のある仕事を任され、自分としても満足のいく”仕事”をおこなえたのです。イベント屋の社員として、自分の中でようやくスタートラインに立てたような気がしました。帰りはとても心地よい疲れの中で帰ることができました。

<先頭に戻る>


・2001年4月14日(土)「職権乱用?!」

 ふくみみは先日のイベントに続き、数多くの有名声優さんたちにお会いする機会をまた得ることができました。もちろん挨拶も交わしましたよ。
 というのも、ふくみみは某イベント会社に勤務しているのですが、まあこの会社も所属しているグループがアニメなどの方面ととても深い関わりのある会社なのです。一応その業界の方ならご存知の人も多いと思います。

 さて今回は某アニメのアフレコに行ってきました。アフレコに立ち会うのは今回が初めて。某所にあるスタジオに入ると有名声優さんたちがずらりといらっしゃいました。ちょうど一本目の収録が終わったところらしく、皆さんとてもくつろいだ雰囲気でした。
 ただでさえ自分もよく知っている声優さんたちがすぐ目の前にいるというドキドキの状況なのですが、さらにそれに輪をかけたのがその中にあの"林原めぐみ”さんがいたのです。このHPをごらんの方はご存知かもしれませんが、ふくみみは大の林原さんファン。まさか仕事で初の生めぐさんにお会いできるとは…。しかもめぐさんの生アフレコもふんだんに見ることができました。ああ、まさに職権乱用。今の仕事の醍醐味というやつでした。

 
 もうお気づきの方もいると思いますが、今回はふくみみの自慢話でした(笑)。


・2001年5月12日(土)「ファンと愛情」

 ふくみみがモーニング娘。(モー娘。)のファンであることはこのHPをごらんの方々には有名な話ですが、私の勤め先にきている男性アルバイトさんもモー娘。ファンです。彼とはモー娘。の話を色々する機会があるのですが、話をすればするほど、同じモー娘。ファンであるにも関わらず、モー娘。に対するお互いの考え方やスタンスがいかに違うかということが見えてくるのです。
 彼は1年前新メンバーとして入ってきた石川梨華を気に入ってモー娘。のファンになったそうです。ですからほかのメンバーに対して「○○(某メンバーの名前)はぜんぜんだめ。」ということを言うこともあります。またモー娘。のグッツを色々集め、コンサートには足繁く通い、ミュージカルにも行っているようです。
 一方ふくみみは安倍なつみ(なっち)押しではあるものの、基本的にはモーニング娘。全体のファンであり、メンバー一人一人に対してダメだしすることはあまりありません。また実はモー娘。のコンサートには一度も行ったことはありませんし、CD以外のグッツもほとんど持っていません。

 同じファンなのになんでこのような違いができるのか。ふくみみが思うにモー娘。に対する愛情の注ぎ方が違うのかなあ思うのです。おそらく彼にとってモー娘。は応援すべきアイドルであり、ふくみみにとっては無条件に愛すべき妹なのです。
 ふくみみはデビュー前、つまり『ASAYAN』のシャ乱Q女性ボーカリストオーディションから彼女たちを知っています。彼女たちがいち素人からインディーズCDを5万枚売り歩き、メジャーデビューし、色々苦労し成長しながら、今にいたっていることを知っているのです。メンバーの誰がいいとか悪いとかではなく、各メンバーがいかに頑張ってここまできたのかを知っているのです。もちろんそれは歴史(知識)と知っているのではなく、体験として知っている。ふくみみにとってモー娘。とはその成長を見守ってきた妹のような存在であり、自分は彼女たちをやさしく見守る兄のような心境なのです。
 もちろん、アルバイトの彼のスタンスが悪いということはまったくありません。彼の意見にはモー娘。をしっかりと分析する冷静な視点があり、またコンサートやグッツを買うという行為はより現実的に彼女たちを応援することになるのですから。逆にいえば現在のモー娘。ファンの構成は、彼のような人々がほとんどだと思います。それはいちアーティスト、アイドルにとってとても健全なことです。ただ、小さいころから知っている身近な妹がどこか遠いところへどんどん離れていくような、どこかそんな心境をふくみみは持っています。

 さて、実はここからが本題(前置きが長すぎますね・・・)。モー娘。に対してそんな思いを持っているふくみみは、今日ビデオ感動的な番組を観ました。その番組とは4月18日NHKBS−2で放映された『BSスペシャル 中澤裕子ファイナル! モーニング娘。ベストライブ』です。この番組は、オリジナルメンバーでありリーダーであった中澤の裕ちゃんにとって、モー娘。でのラストテレビでした。
 当時裕ちゃんの卒業を受けて各局が色々な特番を組んでいましたが、この番組はふくみみと同じようにモー娘。に対してとても愛がこもっている人が作ったんだなぁというのがひしひしと伝わってくる構成でした。10名でのラスト歌ステージとともに、裕ちゃんとメンバー一人一人がふたりっきりでトークをするのですが、そのトークでは派手な演出もなく、それが逆に、涙とともにメンバーたちや裕ちゃんの素直な気持ちを引き出していました。イメージとしては同じくNHKで放映している『トップランナー』みたいな感じです。またインディーズ時代の曲『愛の種』をオリジナルメンバー3人で歌うなど、モー娘。のメンバーや今までを彼女たちを知っている人たちにとって感動的な演出も随所に見られました。久し振りに”愛”のある番組でした。きっと民放の歌番組やトーク番組では、こんな番組は出来ないでしょうねぇ。

<先頭に戻る>

・2001年9月15日(土)「手抜きじゃないのですが…」

 今回は映画です。今回見た映画は劇場版『COWBOY BEBOP 天国の扉』です。実は全く観る予定じゃなかったのですが、たまたま2時間ほど空き時間があり、たまたま近くの劇場で上映していて、たまたま上映時間が合ったという偶然の産物でした。とはいえ、テレビで放映していた同作品は一応すべて観ていましたし、この作品は好きで、映画もやるということはチェックしていました。

 さて、内容ですが・・・といっても基本的にはある程度予定調和なストーリーです。こう書くと身も蓋もないですが、カウボーイビバップという作品はこう表現する以外の方法がないような気がします。そしてとにかく格好いいです。大人です。これもカウボーイビバップを語るキーワードです。今のふくみみはまだまだガキ過ぎて、この作品をしっかり書くことが出来ません。あとはもしよろしかったら観てください。

 映画についてあえて書けば次の一言に集約されるかもしれません。
「やっぱり最後は愛」。

<先頭に戻る>


・2001年9月22日(土)「風が吹けば、桶屋は…」

 今日はちょっと世相の話です。先日マイカルという会社が民事更生法を申請したそうです。ここをご覧の方の中にもお勤めの方もいらっしゃるかもしれません。

 さて、なぜ急にこんな話を持ち出しかというと、今日それを実感する出来事があったのです。某女性アーティストのライヴチケットが
今日発売になり、電話で事前に予約を取った後、チケットを受け取りに行きつけのぴあカウンターへと向かいました。量販店の中にあるぴあカウンターに辿り着くと「諸般の事情によりぴあカウンターは一時閉鎖いたします」の張り紙が…。想像すらしなかった事態に直面して頭が真っ白になった私。「ああ、近くのぴあカウンターに行くには電車に乗らなきゃダメじゃないか。しかも最寄の駅に着いても、どこにあるのか正確な場所もわからないし・・・」。
 混乱した状態のまま、ふと横を見るともう一枚の張り紙がありました。「私どもマイカルは先日会社更生法を…」。そう、みなさまご想像のとおり、地元のぴあカウンターはマイカルグループのひとつビブレの中にあったのです。両方の張り紙が同じ日付になっていることから、今回のぴあカウンター閉鎖事件はこれが原因と思って間違いないようです。


 世の中では毎日本当にいろんなことがあり(特にここ最近はあまりに大きな事件などが多い気がします)、私たちはテレビなどの報道を通してそれらがあったという”事柄”を知ります。しかしそれらはあくまで報道の向こう側での出来事として捕らえがちで、自分の生活レベルで直接感じることは本当に少ないです。でもそれらは確かに自分が生きている”今”と連なっているんだと、感じました。世の中のいろんなことを受動的に受けていてはいけないんだと、久し振りに考えたりした一日でした。

 ちなみに、チケットはぴあカウンター近くのファミリーマートで無事発券できました。

<先頭に戻る>

・2001年10月13日(土)「おすすめ、その1」

 今回は今までと少し趣向を変えて、ふくみみが今お勧めの物をご紹介いたします。その第1回目はモスバーガーの“フレッシュバーガー”です。

 もともとふくみみはモスバーガーというファーストフード店が好きなのですが、今回リニューアルしたフレッシュバーガーを初めて食しました。いや、美味い!モスが宣伝しているように、レタス、トマト、オニオン、バーガーに新しく加えられたシーザーソースがぴったりマッチしていて、もともとさっぱりしていたフレッシュバーガーに更なる爽快感を与えていました。

 もちろん食の趣向は人それぞれですが、もしよろしかったら一度お試しください。

 

<先頭に戻る>

・2001年11月24日(土)「おすすめ、その2」

 今おすすめ企画その2は最近ふくみみがハマッているもののご紹介。それは"起動戦士ガンダムDX”です。

 これは何かというと、ゲームセンターのゲームです。もともとふくみみはゲーセンというところには全然行かないんです。なぜかというとゲーセンという場所が嫌いというよりは、一度はまってしまうと際限なくお金と時間をつぎ込んでしまうからです。しかし!暇つぶしで入ったゲーセンでこのゲームに出会ってしまったのです。
 いやあ このゲーム、ガンダム好きにはたまりません。今20代〜30代のガンダム世代の方々は経験があると思いますが、男の子は見ていたアニメの世界にあたかも自分がいるかのように空想し、遊んだものです。いわゆる「○○ゴッコ」。この場合は「ガンダムゴッコ」ですね。もちろんその中では自分がアムロであり、シャアであり、ガンダムであり、ホワイトベースであるんです。その時の経験がこのゲームでは体験できてします。
 しかし実際モビルスーツを動かしてみると・・・、いやこれが思った以上に思い描くように動かない(笑)。いや、うまい人は自由自在に操作できるのでしょうが、ふくみみはひと苦労。もっとも高性能であろうガンダムですら思うように動かせずにイライラ。でも、やっぱり面白い。ちょっと昔に戻って遊んでいる気分です。
 
 実は‘DX’はいわば第2弾で、その前に第1弾があったんです。そっちからやっていたのですが、第1弾のほうが当然ながら簡単なんです。そっちだと100円で長く遊べたのですが、‘DX’は結構難易度が高め。あまり遊べなくなったのが非常に残念なのですが、ゲーセンによっては設定がEasyのところもあるので、そこだと長く遊べます。

 ちょっと子供の頃の気持ちに戻れる、ちょっとだけ大切な時間です。

 

<先頭に戻る>